Friday, December 28, 2012

プリンタのカラーマッチング

普段は年賀状くらいしかプリントしないのですが、印刷をしてみたら画面と全然違う色になっていてあぜんとする事があります。

被写体やプリント用紙にも左右されると思いますが、特に緑色の変化が大きいようです。 

例えばこんな感じの画像でも

プリントするとこんなとか...

全体的に茶色っぽく、特に花の左下の葉っぱの葉脈の色とかは汚い色になってしまっています。

画像処理ソフトのプロファイルをプリンタのプロファルにすればいいのかと思ってやってみたら、もっとひどくなったりして悩みました。

カメラ屋さんに印刷を頼もうかなとか、8色くらいのプリンタに買い替えるしかないのかなとか思いながら色々やってみたら、キヤノンの DPP というソフトから印刷すると、概ね良好なカラーマッチングがとれる事がわかりました。

流れとしては、Pixelmator などの画像ソフトでカラーマネジメントを sRGB とかに設定した上で、色合いの調整とか文字入れとか全て完成してから Jpeg などで書き出し、DPP でそのファイルを開いて Print with detailed setting... からプリンタのプロファイルを設定してやると、画面とプリンタのプロファイル変換をソフトがやってくれて、狙った色でプリントできる模様。

これでやってみると、見た目ではおおよそ画面と同じプリント結果になってくれました。

なんだ、プリンタはキヤノンじゃなくてもいいんだ...

右のプリントはスキャナの性能のせいか少し明るくパソコンに取り込まれてしまいましたが、その気になればもっと追い込む事も出来るレベルです。

探せば他にも同様の機能を持ったソフトがありそうですが、とりあえずはこれで満足。

ともあれ、年の瀬にムダな出費をせずに済んで助かりました。

Saturday, December 01, 2012

iTunes 11 のフォント変更

iTunes がバージョンアップしました。

早速使用してみたのですが、カバーフローもなくなったし表示も味気なくなってしまって、少しがっかり。

ただ、気のせいかもしれませんが再生される音が今までと少し変わったようで、なんか新鮮な気分です。

いろいろ使ってみて、プレイリスト表示にして使用するのが一番しっくりくるようだったのでカバーフローは「なかったもの」と割り切ってつきあっていきたいと思います。


ただ、それにしても使用されている HelveticaNeue というフォントが馴染めないので、全部 LucidaGrande に変更することにしました。




やり方は、英語環境で使用している場合だと /Applications/iTunes.app/Contents/Resources/English.lproj/TextStyles.plist のバックアップをとってから、Xcode で TextStyles.plist の中の HelveticaNeue という文字列を LucidaGrande に検索 & 置き換え。です。

文字の大きさも気になったので、key 9002 の size が 12 となっているところを 11 に変更すると、今までとの違和感がだいぶ軽減できました。




日本語環境の場合だと多分 /Applications/iTunes.app/Contents/Resources/Japanese.lproj/TextStyles.plist の編集でいけると思います。

レビジョンアップに伴ってカバーフローも復活するといいのですが。